次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法に基づく取り組み

社会に安全・安心を提供しているセコム北陸は、社員の職場が働きやすく安心できる環境であることを目指しています。社員の家庭と仕事の両立及び、女性の個性と能力が十分発揮できるよう2022年4月1日~2027年3月31日まで、以下を目標に取組みます。

行動計画

数値目標

  • 1.

    労働者に占める女性労働者の割合を20%以上とする。

  • 2.

    10事業年度前及びその前後の事業年度に採用された労働者の男女別の継続雇用割合の差を20%以内とする。

<取組内容①>

育児休業からの復帰に合わせたカウンセリングを継続して実施します。復帰社員の能力の向上・キャリア形成支援等、復帰にあたり不安解消に努めます。
(2022年4月~)

<取組内容②>

育児のための就業時間変更及び免除について、現行小学校1年生までの子を養育する社員を小学校3年生までへ条件を拡大します。
(2022年4月~)

<取組内容③>

超過勤務時間の管理を徹底します。
超過勤務時間削減のため、毎月開催している組織風土社員会議において、部署毎・個人別に超過勤務時間を検討事項として取り上げ、取組状況を踏まえた上で対策を推進します。
(2022年4月~)

<取組内容④>

フレックス休暇制度の運用から年次有給休暇の取得促進を継続して行います。計画取得に向けスケジュール管理を行い全社員完全取得とします。
(2022年7月~)

<取組内容⑤>

ハラスメントに対して、全社員向けに年1回のeラーニングを実施すること並びに、管理職向けの研修を行います。
(2022年6月~)

<取組内容⑥>

インターンシップ等の就業体験機会を積極的に設け、募集・採用機会の確保と共に、ミスマッチによる離職防止を図ります。
(2022年8月~)

情報の公表

1.労働者に占める女性労働者の割合

(各年度末時点)

2021 2022 2023 2024 2025 2026
女性(割合) 17.9% 18.6% - - - -
パート・有期社員 0.7% 1.3% - - - -

2.10事業年度前及びその前後の事業年度に採用された労働者の男女別の継続雇用割合

(各年度末時点)

2021 2022 2023 2024 2025 2026
女性(割合) 50.0% 75.0% - - - -
男性(割合) 56.3% 58.8% - - - -

3. 男女の賃金の差(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)

(各事業年度)

2022 2023 2024 2025 2026
全労働者 91.2% - - - -
正社員 71.9% - - - -
パート・有期社員 115.7% - - - -

※ 事業年度については、4月1日から翌年3月31日までを期間とする。

※ 賃金については、通勤手当等を除く。

※ 正社員については、社外への出向者を除く

※ パート・有期社員は、契約社員、パートタイマー社員が該当。